天候不順の際は前日までに判断します。
荒天時の中止については、前日正午に一旦判断し、最終判断は当日朝8:00といたします。
HPやXで情報を発信しますので、必要に応じてご確認ください。
<3/8(土)午前10時 情報更新>
火おこし体験は予定通り実施いたします。
火起こし体験 1回500円
午前の部 10時〜11時 7組(1組10名まで)→満席
午後の部 13時〜14時 7組(1組10名まで)→受付中(3/7 10時現在)
3/4(火)午前10時からお電話にて先着順受付 048-620-7186
火起こしを体験することができます。小さいお子さまには難しいので、保護者の同伴のもとお楽しみください。
火おこしの後は、ビッグマシュマシュマロ焼きを食べることができます。




アイエスアグリ(さいたま市西区)
秋葉の森総合公園の近所、さいたま市西区で、いちごやマンゴー、トマト、ぶどう、水耕栽培野菜や路地野菜を栽培して直売所で販売している農家さんです。

クレープのキッチンカー
北海道産生クリームとオリジナルブレンドしたもちもちクレープ生地を使用したクレープです。 自社農園のイチゴを使用したクレープやバナナを1本分使用したクレープがあります。

野菜直売・野菜詰め放題
すぐそこの畑で栽培しているとれたて新鮮野菜です。 レタス・白菜・サツマイモなど販売します。 また、自社農園で栽培しているサツマイモの詰め放題もあります 1回300円で1キロ以上入ります。 いっぱい詰めに来てください。 各日数量限定となっておりますのでお早めにお越しください。

【24日のみ】あいまのおにぎり(さいたま市西区)
さいたま市西区のお米農家が直販するおにぎり屋のキッチンカーです。
精米仕立てのお米を使うため、お米本来の旨味・甘味を体感できます。
ガス炊飯器で炊き上げるので、鮮度の高いお米を最高の状態でご提供致します。

さけ
新鮮な鮭の旨みがギュッと詰まっており、焼き上げることで香ばしい風味が加わります。 鮭の自然な塩味がご飯と絶妙にマッチし、シンプルながらも深い味わいを楽しめます。

しらす
静岡県でとれた新鮮な釜揚げしらすを使用しています。 ごま油のコクと白だしの旨味がしらすに染み込み、さらに青のりの爽やかな香りが味を引き立てます。

こんぶ
北海道函館市。金木水産より仕入れた、しそ昆布を使ったおにぎりです。しその味がしっかりと濃く、ご飯がすすむ昆布です。普段食べているものと一味違います。

うめ
和歌山の梅干し店、『みやぶん』から仕入れた、かつお梅を使っております。このかつお梅に、しその葉を混ぜ合わせることによりより梅干しの味を引き立てました。

ツナマヨ
お子様大好きツナマヨ!たっぷりのマヨネーズに醤油で香りづけをしました。和風ツナマヨです。

からあげ
やすまるだしの『浅草だし』を使った、だし唐揚げです。ご飯との相性抜群!もちろんビールにも最高に合います。揚げたての最高においしい状態をご提供致します。